ジュルジュル鼻水! アレルギー性鼻炎どう防ぐ?!

こんにちはあかさです。

突然ですが、あかさは鼻炎持ちです。アレルギー性鼻炎。なので、春先は花粉症(スギとヒノキに反応すると医者で診断されています)との戦いで3〜5月までは疲弊しきっています。6月に入り、ようやく平和な季節が訪れるなぁ…と思っていたのですが、なんだか鼻がすっきりしません。毎日というわけではないのですが、アレルギー性鼻炎特有の透明でサラサラした鼻水がとめどなく流れてきます。いったいどうして…春が終わってもこの状態じゃつらすぎます!!

早速ネットで鼻炎の鼻水の止め方なんかを検索してみると無限にサイトはでてくるのですが、最終的には決まって「薬を服用する」か「医者に行く」という結論のようです。まぁ、そうですよね。実際あかさも耳鼻科に通っていましたし、市販の薬も試しました。でも、薬を服用すると副作用で余計にしんどかったりするんですよね…。極端にのどが渇いたり、鼻水は止まるけど逆に鼻がつまったり…。というわけで、医者や薬には頼らない、「日常の生活の中でどうやって症状を軽減するか」をテーマにいろいろと試してみました。

空気清浄機を購入:あかさには効果小。普通の人には効果大かと。

花粉の季節ではないということは、残る可能性はハウスダストです。

まずは、やはり空気清浄機の導入。以前使っていたシャープの空気清浄機がだいぶ古くなってきていたので、DAIKINのMCK55Vという機種を買いました。

機種選択の理由はいろいろとあるのですが、今回の趣旨から離れてしまうため割愛します。

最近の機種はいろいろなセンサーで、多様な項目の微粒子を除去できるわけですが、性能が上がり反応が良くなるのと引き換えに頻繁に動作します。

ちょっとしたホコリやニオイにも確実に反応して「ぐぉぉぉー!!」と空気を清浄してくれます。いや、本当に。ただ…うるさい!!!

あかさは結構うるさいのが我慢できない質なので、「静音」とかのモードにしてしまい、結局最大の効果を感じることができませんでした。

「鼻水問題」も「騒音問題」もあかさの中ではQOLの向上に欠かせないものなので、どちらも妥協したくないのです!…ただのワガママともいうけど。

あかさのライフスタイルには合いませんでしたが「動作音とか、そんなに気にならないよ」という方は積極的に空気清浄機を導入していいと思います。

空気がキレイになって困る人はいませんしね!

床をフローリングにし、ホコリを少なく:効果は…。

これもハウスダスト対策の一環です。

空気清浄機の導入よりも多少ハードルは上がりますが、ホコリを掃除しやすくする為に、全ての床をフローリングにするというのも試しました。

…とはいえ、賃貸なので改装するわけにもいかず、和室の畳の部屋にフリーリングマットをひいて擬似的に再現しています。

それでも、フローリングワイパーなどでの掃除は格段に容易になりました。毎日掃除機をかける方がいいのですが、なかなか大変ですからね。

これは…正直、効果は分かりません(苦笑。それでも、空気清浄機と同じくホコリを少なくするという物理的効果に限って言えば確実にあります。

室温の管理:意外にも効果大!!(個人の感想です)

そして、意外に体感できたのがこの「室温の管理」です。

あくまで個人的感想なのですが、あかさの場合は特に体温が上昇して血の巡り?が良くなった時に鼻水が出る傾向にある気がします。

暑い日にしばらく外で作業したりとか、お風呂上がりとか…。

なので、季節的は少々早いのかもしれませんが、エアコンで空気の温度を25℃〜26℃くらいまで下げて生活してみました。

そうしたら、あきらかにくしゃみと鼻水の症状が緩和されました。これは本当に目からウロコで、自分でもびっくりしています。

まぁ、嫁には「寒い!」と言われたり、電気代もそれなりにかかったりするわけですが、それでもあの苦しみから開放されて快適そのものです。

もちろん今までも毎年エアコンは使っていたわけで、その時から効果はあったのかもしれませんが、それと鼻炎の症状を結びつけて考えたことがなかったので気が付かなかったのかもしれません。

結果、これは効果大でした!(何度も言いますが、個人の感想なのでみなさんも同じ結果になるとは限りません!)

まとめ

実はこの他にも、「姿勢を変える」とうのもやったんです。横になっていると鼻がツラいことが多かったので、しんどくなったら体を起こす…というのを実践してみたのですが、確かに体を起こすと楽にはなるんです。なるんですけど、夜寝れない!!…といことで、こちらはお蔵入りとなりました(笑。

今回は「なるべく医者や薬に頼らない」というコンセプトでいろいろと試しましたが、やはり限界はありますね。

労力や費用をかければある程度症状も緩和されるのは体感できましたが、いかんせん治ってはいないわけで。

あかさの場合、医者や薬に頼っても「そんなによくならなかった」という経験から今回の実験に至ったわけですが、医療も日々進歩しているわけです。

今なら本当に自分に合った効果的な治療法があるのかもしれませんね。

みなさんも自分に合った方法や治療法でしんどい「鼻炎」を乗り切りましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA