初心者DIY!ダイニングテーブルの端材でローテブルをつくったよ!

こんにちは、あかさです。今回は、以前はじめてのDIY ダイニングテーブル自作は簡単だった!の時に余った端材でローテブルをつくってみました。作業の工程は前回とほぼいっしょ。一度やったことのある内容なので作業もサクサク進みます。

作り方

STEP.1
天板の材料となる板を用意
前回のテーブル制作の時の端材です。端材なので木目が縦になってしまっています。大きなテーブルだったら強度に影響してしまいますが、今回はローテーブルなのでこのまま使用してしまいます。見た目は…よろしくないですけどね。。

STEP.2
テーブルの脚を用意
今回もネットで購入。ローテブル用だとお値段もだいぶ安くなりますね。

STEP.3
天板を塗装
これも、前回同様ニッペ VINTAGE WAX(エボニーブラック)で塗装した後、水性ウレタンニスで保護してあげます。

STEP.4
脚を取り付ける
取り付け作業的には、前回と同じく電動ドライバーで付属のネジで取り付けるだけで非常に簡単です。今回はローテーブル用でパーツが小さめなので、狭いところのネジはちょっと作業しづらかったですね。
STEP.5
完成!
材料も塗料もダイニングテーブルと一緒なので、見た目にも統一感が出ていい感じです。STEP.1でも書きましたが、端材を使用したので、本来は横に入るはずの木目が縦になってしまっているのが残念ポイントではありますが。。極端に重いものを載せたりしなければ、十分使用には耐えうると思います。後ろにいろいろと写り込んでてすいません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA