SEOを基礎から学ぶ!URLの構造を改善しよう

URLのわかりやすさの重要性

では、今回は「URLの構造」について見ていきましょう。

グーロボ

あかさ

URLってインターネット上の住所みたいなものだよね。
そのとおりです。分かりやすい住所の方が目的地に到着しやすいのは人も検索エンジンのクローラーも一緒です。

グーロボ

分かりやすいURLでコンテンツの情報を伝える

コンテンツのカテゴリやファイル名に説明的な名前を利用することは、検索エンジンがそれらのドキュメントをクロールしやすくなることにもつながります。あなたのコンテンツにリンクを張りたいと思っている人にとっても複雑で意味をなさないURLよりも簡潔で分かりやすいURLの方がより親切だと言えます。

あかさ

たしかに暗号めいた異様に長いURLってちょっと怖いよね。

URLにはコンテンツに関連したキーワードを入れよう

ウェブサイトの内容と構成に関連した単語を含むURLは、そのサイトを紹介してリンクを張ろうとするユーザーにとって、より親切なものとなります。サイトの訪問者にとっても覚えやすく、リンクが張られやすくなるかもしれません。

とはいえ、キーワードを過度に使用するとマイナス評価になる可能性もあるので注意が必要です。

グーロボ

ディレクトリの構造を簡潔に

ユーザーがサイト内のどこにいるのかわかりやすく、かつ自身でサイトのコンテンツを管理しやすいディレクトリ構造を使いましょう。また、URLからコンテンツが推測できるようなディレクトリ構造を使うようにしましょう。

サブディレクトリを…/dir1/dir2/dir3/dir4/dir5/dir6/page.htmlのような深い階層構造にしないことも大切です。内容と無関係なディレクトリなども使わないようにしましょう。

グーロボ

URLは1つのページに1つにする

1つのページに対しては1つのURLを設定するようにしましょう。1つのコンテンツに張られるリンクがユーザーによって異なってしまうと、そのコンテンツに対する評価がURLごとに分かれてしまう可能性があります。

その他にも

  • サブドメインとルートディレクトリから同じコンテンツにアクセスしないようにする
  • サイト内のリンクで、www.のあるバージョンと、ないバージョンのURLを混在させない
  • URLの中で不必要に大文字をなるべく使わない

などの注意点かあげられます。

グーロボ

あかさ

URLと一言でいってもたくさん気をつけなければいけないことがあるんだね。
そうですね。でもそんなに難しい事ではなんです。ユーザーや検索エンジンにとって「優しいURL」を意識すればおのずど最適な形になっていくと思いますよ。

グーロボ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA